出典:セブンイレブン公式ホームページ
食べてみるシリーズ。
今回はセブンイレブンのかぼちゃとお芋の和ぱふぇを食べてみました。
早速感想を書いていきます。
かぼちゃとお芋の和ぱふぇの情報
商品情報
製品名:かぼちゃとお芋の和ぱふぇ
購入店:セブンイレブン
価格:298円(税込)
かぼちゃとさつま芋を使った和風のパフェです。クリーミーなかぼちゃムース、濃厚なかぼちゃホイップ、紫芋ホイップ、白玉、さつま芋のグラッセを華やかに盛り付けました。かぼちゃと相性のよいカラメル味の寒天、カラメルソースを組み合わせました。
引用:セブンイレブン公式ホームページ
栄養成分表示
1個あたり
- 熱量:280kcal
- たんぱく質:2.1g
- 脂質:11.9g
- 炭水化物:41.0g
- ナトリウム:29mg
食べてみた感想
食べてみた感想をサクッと簡潔にまとめてみます。
- まずビジュアルは、かぼちゃのホイップ、白玉、紫芋のホイップ、さつま芋のグラッセと、オレンジ、白、紫、黄色と彩りが豊か!
- 色々なトッピングが乗っていてずっしりとボリューム感がある。
- スプーンですくってみると中にはかぼちゃのムースとカラメル寒天が。
- 食べてみると、かぼちゃのホイップは柔らかい舌触りでふんわりとかぼちゃの味わいを感じる。
- 紫芋のホイップの方は味が濃くてコクがあり、しっかりと紫芋の味がする。
- さつまいものグラッセは柔らかく、ほっくりとしたさつまいもの食感と甘さを味わえる。
- 白玉は柔らかく、弾力もあり食感を楽しめる。
- 中央に乗っている白いホイップとカラメルソースは濃くなく、あっさりめ。
- カラメル寒天は、カラメルの甘くて香ばしい風味はありつつも濃くなくあっさりしていて、かぼちゃのムースと良く合う。バランスが良い。
- それぞれ食べても美味しく、合わせて食べても色々な風味と甘さが口の中でバランス良く混ざり楽しめる。
Twitterにも満足の声が上がってますね!
こんにちわ(˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙)
— チームシンデレラ (@cinderella_sho1) October 16, 2017
セブンイレブンの『かぼちゃとお芋の和ぱふぇ』がめちゃくちゃ美味しい
かぼちゃムースとかぼちゃホイップ、さつまいものグラッセの相性抜群です
ぜひ食べてみてください pic.twitter.com/U5BoIVPygD
セブンイレブン
— かんな (@hui09shi10xing) October 22, 2017
かぼちゃとお芋の和ぱふぇ
かぼちゃやお芋のホイップ、お芋の甘露煮、白玉、かぼちゃムースにカラメルの寒天‥と盛りだくさんのパフェは食べごたえもあって嬉しい#セブンスイーツ#かぼちゃとお芋の和ぱふぇ pic.twitter.com/7coMUmuiz9
セブンの新商品の「かぼちゃとお芋の和ぱふぇ」がとっても美味しかった〜♡
— ぼん (@bonxbom) October 20, 2017
いいお値段だからそんなにしょっちゅう買えないけど、また買おう…(^p^) pic.twitter.com/2WA9E5BYRt
気になった方はぜひお試しください。
また、スイーツを楽しむ際にはお供のお茶にもこだわってみてはいかがでしょうか?
1日の中の大切な癒しの時間だからこそ、美味しい紅茶にこだわってみるとより一層至福のひとときになりますよ。
Fauchon(フォション)はフランスのブランドで、パリのセレクトショップには世界中の著名人が訪れるそうです。フレーバーティーの種類が豊富で色々な雰囲気に合わせて楽しめます。