してみるログ

気になることを "してみる" ブログ。

セブンイレブンのミルクティーの生ガトーショコラを食べてみた。感想まとめ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

セブンイレブンのミルクティーの生ガトーショコラ

出典:セブンイレブン公式ホームページ

 

食べてみるシリーズ。

今回はセブンイレブンのミルクティーの生ガトーショコラを食べてみました。

早速感想を書いていきます。

 

 

ミルクティーの生ガトーショコラの情報

商品情報

製品名:ミルクティーの生ガトーショコラ

購入店:セブンイレブン

価格:180円(税込)

 

アールグレイ仕立てのミルクティーチョコと、紅茶ガトーショコラを組み合わせました。クーベルチュールチョコとアールグレイ仕立ての紅茶を入れたガトーショコラ生地に、紅茶、ホワイトチョコ、生クリームなどで仕上げたミルクティーチョコクリームを重ねた2層仕立てです。

引用:セブンイレブン公式ホームページ

 

栄養成分表示

1個あたり

  • 熱量:179kcal
  • たんぱく質:3.1g
  • 脂質:9.5g
  • 炭水化物:20.3g
  • ナトリウム:30mg

 

食べてみた感想

食べてみた感想をサクッと簡潔にまとめてみます。

 

  • パッケージを開けるとすでにアールグレイの香りがふわっと香る。
  • フォークで切ってみるとわずかな力でスッと切れるほど柔らかい!
  • ガトーショコラはほろほろとした柔らかさでしっとり感もある。
  • 食べてみるとまずアールグレイの香りが口の中に広がる。香りがはっきりとして濃厚。
  • ミルクティーチョコクリームはふわっと溶け、ガトーショコラはコクと甘さを感じる。味自体はあっさりとしている。
  • アールグレイの香りの強さと控えめな甘さの強弱のバランスがいい。
  • ただ生地のほろほろと脆い食感とチョコレートのクリーミーさがあまり馴染んでないような気が…ちょっと気になるところ。

 

 

Twitterにも満足の声が上がってますね!

 

 

気になった方はぜひお試しください。

 

 

また、スイーツを楽しむ際にはお供のお茶にもこだわってみてはいかがでしょうか?

1日の中の大切な癒しの時間だからこそ、美味しい紅茶にこだわってみるとより一層至福のひとときになりますよ。

 

 

Fauchon(フォション)はフランスのブランドで、パリのセレクトショップには世界中の著名人が訪れるそうです。フレーバーティーの種類が豊富で色々な雰囲気に合わせて楽しめます。