セブンイレブンのほうじ茶和プリンを食べてみました。
早速感想を書いていきます。
Twitterの情報はこんな感じ。
食べたかったセブンの
— 茨城倖田組いちか (@1ka93) September 29, 2017
ほうじ茶和プリン
うま〜♡
最近ほうじ茶もの多くて幸せ pic.twitter.com/6HhPe0wli3
セブンのほうじ茶和プリンがおいしくて幸せ(*´ω`*)
— ひなま (@Hinama_0425) October 4, 2017
セブンのほうじ茶和プリンが美味しすぎて、開発した人に感謝状おくりたい(๑´ڡ`๑)
— あまなつ (@natsu_rnikan) October 4, 2017
ほうじ茶和プリンの商品情報
公式情報
ほうじ茶とホイップクリームを組み合わせた、和洋折衷のスイーツです。ほうじ茶の香ばしいプリンと、ホイップのクリーミーな甘さのバランスが抜群です。
引用元:公式サイト
- 価格:149円(税込160円)
栄養成分表示
1包装あたり
- 熱量:171キロカロリー
- たんぱく質:2.5グラム
- 脂質:9.5グラム
- 炭水化物:18.9グラム
- ナトリウム:43ミリグラム
食べてみた感想
食べてみた感想をサクッと簡潔にまとめてみます。
- 見た目的にはほうじ茶プリンの上にホイップクリームが乗っているだけで色合いも地味。美味しそう!と手を伸ばすようなビジュアルではない感じ。
- ホイップクリームは結構たっぷり目に乗ってる。
- 味は甘さは控えめ。ほうじ茶なので控え目でほのかな甘さなのがいい感じ。
- プリンの固さは柔らかめで口に入るとスッと溶けてなくなる感じ。
- スッと溶ける食感なのでちびちび食べるよりもスプーンで一気にすくって食べた方が美味しい。
- 冷たくて甘さ控えめで食べた後スッキリする。
- お茶タイムにまったりしたいときにおすすめ。
気になった方はぜひお試しください。
また、スイーツを楽しむ際にはお供のお茶にもこだわってみてはいかがでしょうか?
1日の中の大切な癒しの時間だからこそ、美味しい紅茶にこだわってみるとより一層至福のひとときになりますよ。
Fauchon(フォション)はフランスのブランドで、パリのセレクトショップには世界中の著名人が訪れるそうです。フレーバーティーの種類が豊富で色々な雰囲気に合わせて楽しめます。