してみるログ

気になることを "してみる" ブログ。

セブンイレブンの生ちょこもちを食べてみた。感想まとめ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

セブンイレブンの生ちょこもち

出典:セブンイレブン公式ホームページ公式ホームページ

 

食べてみるシリーズ。

今回はセブンイレブンの生ちょこもちを食べてみました。

早速感想を書いていきます。

 

 

生ちょこもちの情報

商品情報

製品名:生ちょこもち

購入店:セブンイレブン

価格:100円(税込)

 

なめらかで口どけのよい生チョコをお餅で包み、ココアパウダーをまぶしたひと口サイズのスイーツです。おやつなどにいかがですか?

引用:セブンイレブン公式ホームページ

 

栄養成分表示

1包装あたり

  • 熱量:114kcal
  • たんぱく質:1.3g
  • 脂質:3.4g
  • 炭水化物:19.6g
  • ナトリウム:10mg

 

食べてみた感想

食べてみた感想をサクッと簡潔にまとめてみます。

 

  • パッケージの内側にココアパウダーが張り付いていて開ける前からココアパウダーがたっぷりなのがわかる。パッケージ開けるときはココアパウダーが飛ばないように注意。
  • パッケージを開けると、サイズが500円玉くらいの大きさの生ちょこもちが3つ。
  • フォークで半分に切ってみると、もちもちで柔らかな感触。中にはお餅と中心には生チョコが入っている。
  • 食べてみると、まず表面のココアパウダーのビターな味わいが香る。その後コクがあり濃厚でありながらも優しい生チョコの甘さが口の中に広がる。
  • お餅のもちもちで柔らかな優しい食感と生チョコの滑らかな食感がたまらなく癒される。
  • チョコ好きにはたまらないスイーツ。ぜひ食べていただきたい。

 

 

Twitterの情報も参考までに。

 

 

気になった方はぜひお試しください。

 

ちょっと贅沢したい人にはこちらもおすすめです。自分へのご褒美に。


甘泉堂 生チョコ大福6個入ギフトボックスタイプ

 

よろしければこちらの記事も合わせてご覧ください。

www.yamanosuke.com

www.yamanosuke.com

www.yamanosuke.com