まとめてみるシリーズ。
今回はファミレスに大変お世話になっている私が、大戸屋で食べるべきおすすめメニューをまとめてみました。
お腹が優しさを求めてる、「和」を求めてる、そんなときはいつも大戸屋さんにお世話になっております。
みんな大好き美味しくてメニューもたくさんの大戸屋。
食べたい物を選ぶのに迷ってしまうこともあるかと思います。
当記事を大戸屋で注文に迷ったときの参考にしていただければと思います。
※完全に私個人の見解です
※画像は全て大戸屋公式ホームページのメニューの画像を引用させていただいています
大戸屋のおすすめメニューまとめ
彩り野菜と炭火焼きバジルチキン定食
10種の野菜を使ったサラダ定食で、大戸屋特製の野菜ドレッシングをかけて食べます。しそひじきご飯が基本で付いてきます。
820円(税込:885円)
742kcal
塩分:5.4g
ポイント
- 通常有料のしそひじきご飯がデフォルトで付いてきてお得。
- 野菜がたっぷりで健康的。
- バジルの香りがなんとも食欲を駆り立てる。
四元豚とたっぷり野菜の蒸し鍋定食
たくさんの野菜と四元豚を、昆布出汁ベースのシンプルなつゆで仕上げた、野菜の甘さが美味しいお鍋です。
822円(税込:887円)
648kcal
塩分:3.4g
ポイント
- 新鮮な野菜がたっぷり入っていてヘルシー。
- 豚肉が甘くて美味しくご飯に合い箸が進む。
- 野菜の美味しさ、甘さが本当に際立っていて野菜メインとして楽しめる。四元豚に負けてない。
鶏と野菜の黒酢あん定食
素揚げした野菜と鶏の竜田揚げを黒酢あんでからめて仕上げた定食です。
798円(税込:861円)
1,013kcal
塩分:5.2g
ポイント
- 具が1つ1つしっかりと黒酢が絡んでいて味がしっかりしている。
- 竜田揚げの外カリッ中ジューシーの食感と黒酢の味わいがベストマッチ。
- 野菜が適度な揚げ加減で香ばしさを感じつつも野菜の食感と味わいを楽しめる。
チキンかあさん煮定食
チキンかつを昆布の旨味を感じる醤油ベースの特製だれで煮込んだ定食です。付いてくるレモンで爽やかにいただけます。
796円(税込:859円
867kcal
塩分:5.6g
ポイント
- 土鍋が熱々で時間が経っても冷めずに楽しめる。
- 味が濃い目でご飯が進む。
- チキンが柔らかく煮込まれていて美味しい。
- ボリュームがあり、母さんのたんとお食べ感を感じることができる。
大戸屋ランチ
大戸屋の定番メニューです。竜田揚げに、かぼちゃコロッケと目玉焼きが添えられた定食です。
648円(税込:699円)
865kcal
塩分:3.7g
ポイント
- 価格が手頃なのが嬉しい。
- 竜田揚げが外カリッ中は柔らかで下味もしっかりで美味しい!
- 添えられているコロッケも甘くてちゃんと美味しい。
- 軽めに食べたいときにちょうどいい感じ。
しまほっけの炭火焼き定食
ふっくら焼きあげたしまほっけにすりたての大根おろしがアクセントになる定食です。
894円(税込:965円)
670kcal
塩分:5.5g
ポイント
- ほっけは大ぶりで満足感大。
- 炭火でふっくら焼きあげられてジューシー。魚本来の脂の旨味も程よく感じられる。
- 大根おろしも多めで最後までアクセントとして楽しめる。
チキンの味噌かつ煮定食
特製の味噌だれで煮込んだチキンかつに半熟玉子を混ぜてマイルドに食べられる定食です。
796円(税込:859円)
968kcal
塩分:7.1g
ポイント
- 煮込みだがチキンはサクッと仕上がっている。
- 味噌だれがコクがあり濃厚。ご飯が進む。
- 半熟玉子とチキンを絡めるとまったりとした違う味わいを楽しむことができる。
すけそう鱈と野菜の生姜みぞれあん定食
揚げたすけそう鱈、手造り豆腐、6種の野菜を、生姜が香るみぞれあんで仕上げた定食です。
820円(税込:885円)
667kcal
塩分:4.9g
ポイント
- 大きめの野菜がたくさん入っていてボリュームがある。
- すけそう鱈とみぞれあんのとろみの相性が抜群。
- 手作り豆腐が優しい味わいを感じさせる。
まとめ
ファミレス好きの私が大戸屋で食べるべきおすすめメニューを紹介してきました。
いかがでしたでしょうか?大戸屋に行きたくなりましたでしょうか?
当記事で食べたいメニューが見つかれば幸いです。
ご紹介したどのメニューもほっこり優しくて美味しくておすすめなのでぜひお試しください!
よろしければこちらの記事も合わせてご覧ください。