してみるログ

気になることを "してみる" ブログ。

ローソンの緑のクリスマスリースのケーキを食べてみた。感想まとめ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ローソンの緑のクリスマスリースのケーキ

出典:ローソン公式ホームページ

 

食べてみるシリーズ。

今回はローソンの緑のクリスマスリースのケーキを食べてみました。

早速感想を書いていきます。

 

 

緑のクリスマスリースのケーキの情報

商品情報

製品名:緑のクリスマスリースのケーキ

購入店:ローソン

価格:320円(税込)

 

ココアスポンジ生地に、ピスタチオ風味のチョコレートコーティングをし、ストロベリーピース、ナッツなどでデコレーションしました。中にはチョコレートガナッシュを入れ、ホイップクリームをトッピングしました。

引用:ローソン公式ホームページ

 

栄養成分表示

1個あたり

  • 熱量:379kcal
  • たんぱく質:4.5g
  • 脂質:22.8g
  • 糖質:38.2
  • 食物繊維:1.6g
  • ナトリウム:182mg

 

食べてみた感想

食べてみた感想をサクッと簡潔にまとめてみます。

 

  • ココア色のスポンジ生地に緑のピスタチオ風味のチョコレートコーティング。そして上にはドライフルーツやナッツがトッピングされ、真ん中にはたっぷりのホイップクリーム。見た目は可愛いクリスマスリース。
  • フォークを入れてみると、チョコレートコーティングはパリッとしていて、スポンジ生地は固めの感触。真ん中にトロトロで柔らかそうなチョコレートガナッシュが入っていた。
  • 食べてみると、スポンジ生地はやはり固めな印象で、甘さは控えめ。スポンジ生地自体は甘さ控えめだけど、ピスタチオ風味のチョコレートコーティングが甘めで2つ合わさったときのバランスが良い。
  • チョコレートガナッシュはトロトロで柔らかく生チョコのような濃厚な甘みが口の中に広がる。
  • 全て一緒に食べてみると、それぞれの異なる食感にナッツなどの食感のアクセントが加わり楽しい。ホイップクリームが濃厚な甘さをまろやかにしていて全体の味わいのバランスも良い。

 

 

Twitterの情報も参考までに。

 

 

気になった方はぜひお試しください。

 

よろしければこちらの記事も合わせてご覧ください。

www.yamanosuke.com

www.yamanosuke.com

www.yamanosuke.com