してみるログ

気になることを "してみる" ブログ。

映画「キック・アス」を観てみた。感想まとめ。(ネタバレなし)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

映画「キック・アス」感想

出典:Huluホームページ

 

観てみるシリーズ。

今回は映画「キック・アス」を観てみました。

早速感想を書いていきます。

 

 

キック・アスの情報

作品情報

  • タイトル:キック・アス
  • 原題:Kick-Ass
  • ジャンル:アクション、コメディ、青春
  • 製作国:イギリス、アメリカ
  • 制作年:2010年
  • 監督:マシュー・ボーン
  • 主なキャスト:アーロン・ジョンソン(デイブ・リズースキー/キック・アス)、クロエ・グレース・モレッツ(ミンディ・マクレイディ/ヒット・ガール)、ニコラス・ケイジ(デーモン・マクレイディ/ビッグ・ダディ)、クリストファー・ミンツ=プラッセ(クリス・ダミーコ/レッド・ミスト)、マーク・ストロング(フランク・ダミーコ)、オマリ・ハードウィック(マーカス)、ザンダー・バークレイ(ジガンテ)、マイケル・リスポリ(ビッグ・ジョー)、クラーク・デューク(マーティ)、エバン・ピーターズ(トッド)、リンジー・フォンセカ(ケイティ)
  • 上映時間:117分
  • 配給:カルチュア・パブリッシャーズ

 

あらすじ・概要

クロエ・グレース・モレッツを一躍スターダムに押し上げたバイオレンス・アクション・コメディ! NYに住むデイブはコミックオタクでスーパーヒーローに憧れる平凡な高校生。ある日インターネットで買ったスーツとマスクで、ヒーローとして勝手に街で活動を開始。何の特殊能力もない彼は、初出動のときにあっさり犯罪者にやられるが、その捨て身の活動がネットで話題になり“キック・アス”の名で一躍有名に。やがて高度な訓練を受けた美少女ヒーロー“ヒット・ガール”とその父“ビッグ・ダディ”の力を借りて、犯罪組織に立ち向かう!

引用:Huluホームページ

 

観てみた感想

観てみた感想をサクッと簡潔にまとめてみます。

 

  • 何の特殊能力も持たないいわゆるヘタレで冴えない主人公がスーパーヒーローを目指す成長物語。
  • アメコミ映画へのおちょくりなんかもあってコメディ要素も強いものの、ストーリーがしっかりしていて展開が読めない面白さもある。
  • 王道の成長物語、笑えるコメディ要素、展開が読めないストーリーと、楽しめる要素が詰まった映画。
  • クロエ・グレース・モレッツが演じるヒット・ガールの縦横無尽なアクションがかっこいい。グロい部分もあるので注意。
  • 弱くて不器用なキック・アスが傷だらけでボロボロになりながらも成長し戦おうとする姿に胸が熱くなる。
  • ヒット・ガールやビッグ・ダディの戦闘シーンでは、それぞれに合った音楽が流れてそれがぴったりハマっていてセンスが良い。

 

 

Twitterの声も参考までに。

 

 

気になった方はぜひ観てみてください。

 

「キック・アス」は Hulu で観ることができますよ。

その他の有名作品も含めた洋画、邦画、海外・国内ドラマ、アニメが月額933円で見放題でコスパ高し。

名前やメールアドレスなどの簡単な情報を入力するだけで無料お試しができるのが嬉しいところ。

 

【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中

 

※配信期限があるものもあるので注意

 

よろしければこちらの記事も合わせてご覧ください。

www.yamanosuke.com

www.yamanosuke.com

www.yamanosuke.com