出典:バンダイ公式ホームページ
まとめてみるシリーズ。
今回は仮面ライダー好きの私が仮面ライダーカブトの概要や魅力についてサクッと簡潔にまとめてみます。
一人でも多くの方に興味を持っていただけたら幸いです!
それではいきます!
仮面ライダーカブトの概要・あらすじ
基本情報
- 放送期間:2006年1月29日〜2007年1月21日
- 監督:石田秀範
- 脚本:米村正二
- 主要キャスト:水嶋ヒロ、佐藤祐基、徳山秀典、内山眞人、加藤和樹、山本裕典、里中唯
- オープニング:NEXT LEVEL/YU-KI(TRF)
ざっくりあらすじ
- 日本の「シブヤ」に巨大隕石落花
- その7年後、ワームと呼ばれる宇宙生命体が出現。ワームは人を殺害しその人に擬態する。
- 人類は秘密組織「ZECT」を結成し、ワームに対抗するためにマスクドライダーシステムを開発。
- ワーム出現。ZECTの見習い隊員の加賀美がシステムを使い仮面ライダーカブトに変身しようとしたところ、謎の男、天道総司が現れ、なんと仮面ライダーカブトに変身してしまう。
- そして二人のワームとの戦いが始まる。
仮面ライダーカブトの魅力まとめ
それでは仮面ライダーカブトの魅力をサクッと簡潔にまとめてみます。
- 「クロックアップ」の演出が秀逸!目に見えないほどの超高速移動の能力「クロックアップ」これをライダーとワーム両方が使う。これにより常人には入り込めない世界を演出していて最高に引き込まれる。
- 昆虫モチーフのデザインがかっこいい!昆虫モチーフではないライダーも多い中、カブトでは昆虫モチーフが採用されている。仮面ライダーカブトもクールだけど、ショウリョウバッタモチーフの仮面ライダーキックホッパーとパンチホッパーは石ノ森プロも評価したほど。
![]() |
バンダイ Figure-rise 6 仮面ライダーカブト プラモデル(F8845) 価格:1,800円 |
![]() |
S.I.C. 仮面ライダーカブト 仮面ライダーキックホッパー&パンチホッパー (バンダイ/発売済) 価格:6,234円 |
- 「キャストオフ」がかっこいい!最初はマスクドフォームというゴツくてパワー重視の形態から、アーマーを外してスマートになる脱皮を思わせるような二段階システムがこれまたシビれる!
- 「ライダーキック」がクール!ライダーキックと言えばジャンプしてキックだがカブトは違う。カブトのライダーキックは、敵を背にしてギリギリまで近づいてきたところに回し蹴りを食らわす。この独特でクールなキック、絶対真似した人多いはず。
- 天道総司(水嶋ヒロ)の俺様感がとにかくかっこいい!「天の道を往き全てを司る男」「俺は世界の中心。ならば世界は俺が救ってやる」「正義とは俺自身。俺が正義だ」とか言っちゃう。俺様度合いもここまで振り切ってるとかっこいい。そして水嶋ヒロが言うと嫌味がなくクール。
- 料理描写が美味しそう!天道総司、登場人物が料理を作って食す描写が多くてどれも美味しそうで、公式サイトでも劇中で登場した料理のレシピが紹介されるほど。
![]() |
仮面ライダーカブト Blu-ray BOX 1【Blu-ray】 [ 水嶋ヒロ ] 価格:16,376円 |
いかがでしょうか?ビビッと来るポイントはありましたでしょうか??
一人でも多くの方に興味を持っていただき仮面ライダーカブト好きが増えたら幸いです!
気になった方はぜひ観てみてください!