iPhoneを使っていたら突然画面が固まった!真っ暗になったままうごかない!そんな経験がある人は多いのではないでしょうか?
やりたいことや調べたいことがあるのに固まってしまうと困りますよね。
今回はiPhoneが固まってしまったときの対処法を3つご紹介します。
iPhoneが固まったときの対処法
対処法1:まずは電源を切ってみよう
iPhoneが固まったらとりあえず電源を切って見ましょう。
1.スリープボタンを長押しする
2.「スライドで電源オフ」の通りにスライドする
3.画面が真っ暗になり電源が落ちる
4.再度、スリープボタンを長押しして電源を入れる
iPhoneが固まったときはスリープボタンを長押ししても電源が切れない場合があります。そんなときは次の対処法を試してみてください。
対処法2:リセットする
スリープボタンを長押ししても電源が切れない場合はリセットを試してみてください。リセットの方法は以下の通りです。
【iPhone7、iPhone7 plusの場合】
ホームボタンと音量ボタン(下)を同時に長押しします。
【iPhone7、iPhone7 plus以外の場合】
ホームボタンとスリープボタンを同時に長押しします。
長押ししているとAppleのマークが表示されるので長押ししている指を離します。これでiPhoneがリセットされます。
対処法3:iPhoneを放置する
上記2つの対処法でも再起動ができない場合はiPhoneのバッテリーが切れるまで放置しましょう!
放置しておいてバッテリーがなくなり電源が切れたら充電してください。
ある程度充電されるとiPhoneが起動します。
じれったい方法ですが待ちましょう!
ちなみにアプリがフリーズした場合は
上で説明したのはiPhone自体が完全に固まってしまった場合の対処法ですが、アプリだけがフリーズした場合は以下の方法でアプリを完全終了してみてください。
1.ホームボタンを2回素早く押す
2.マルチタスク画面になったら、対象のアプリ画面を上にスワイプする
これでアプリを完全終了できますので、再度アプリを起動してみてください。
それでもだめならApple Storeに行きましょう
iPhoneが固まった場合の対処法を3つご紹介しました。
もしiPhoneが固まってしまって困ったときには試してみてください。
上記3つの対処法を試しても復旧しない場合はApple Storeに行きましょう!
あれこれやり過ぎて手遅れになる前に専門家に任せるのがおすすめです。