出典:ファミリーマート公式ホームページ
食べてみるシリーズ。
今回はファミリーマートのショコラパルフェを食べてみました。
早速感想を書いていきます。
ショコラパルフェの情報
商品情報
製品名:ショコラパルフェ
購入店:ファミリーマート
価格:298円
チョコ需要の高まる季節に合わせたケンズカフェ東京監修のチョコスイーツです。クリスマスケーキをイメージした華やかなパフェで、多層仕立てのパフェは手作りならではの商品です。チョコレートとよく合うキャラメルを合わせた濃厚な味わいです。
引用:ファミリーマート公式ホームページ
栄養成分表示
1個あたり
- 熱量:281kcal
- たんぱく質:4.1g
- 脂質:16.7g
- 炭水化物:28.6g
- ナトリウム:68.5mg
食べてみた感想
食べてみた感想をサクッと簡潔にまとめてみます。
- ケンズカフェ東京監修のチョコスイーツ。ショコラタルトが美味しかったので期待大。
- フタを開けてみると濃厚なチョコの香りが広がる。見た目は、重なるチョコムース、チョコクリーム、チョコスポンジケーキの3つの層の上にチョコソース、そしてたっぷりのチョコホイップクリームと砕いたナッツとドライストロベリーがトッピングされている。
- 食べてみると、層の1番下のチョコムースはビターで甘さ控えめな味わいで口溶けは滑らか。そして次のチョコクリームは甘さ控えめで柔らか。中央にはキャラメルソースも入っていて甘くて香ばしい風味。チョコスポンジは優しい甘さ。
- チョコホイップクリームはしっかりチョコの味がしつつミルクのコクと滑らかさもあり美味しい。チョコソースは濃厚な甘さでトロトロ。この2つが合わさると一層濃厚に!
- ドライストロベリーは甘酸っぱくて濃厚な甘さのチョコとのバランスがとても良い。
- 砕いたナッツは食感のアクセントになっていて楽しい。
- それぞれが異なる甘さと味わい、食感でどの組み合わせも美味しく楽しめる。
Twitterの情報も参考までに。
ファミマの新商品ショコラパルフェ食べた。チョコクリーム(ナッツ少しあり)・ビターチョコソース(乾燥ベリー少しあり)・ココアスポンジ・ムースと何層にもなってて、中央のゾーンにはキャラメルソース?もあってどこ食べても美味しい!すごく豪華!そんなに甘くなくて無心で一気に食べてしまった。 pic.twitter.com/bxn02rBcxc
— korandam (@1020_Hideout) December 21, 2017
お疲れモードの週折り返しの水曜日。
— じゅんじゅん (@jungo_fujiwara) December 20, 2017
今夜のスイーツはファミマ『ショコラパルフェ』
チョコムース、チョコスポンジ、チョコソース、チョコホイップと上から下までチョコ〜️
チョコ好きのための濃厚チョコパフェです。
あっ、キャラメルも入ってます。#スイーツ男子 #ショコラパルフェ #ファミマ pic.twitter.com/UREylJSSyO
#ファミマ
— ナベスケン (@nabesuken) December 19, 2017
ショコラパルフェ!
おいしかったです!! pic.twitter.com/PKwJ8WBNu2
気になった方はぜひお試しください。
こちらもおすすめです。自分へのご褒美に。
よろしければこちらの記事も合わせてご覧ください。