アークトレーディングのバッグハンガー「Clipa」を使ってみました。
早速感想を書いていきます。
Twitterの情報はこんな感じ。
「Clipa」
— ✨おすすめ雑貨bot✨ (@products_bot) 2017年9月29日
バッグハンガーとして利用できるオシャレグッズ。pic.twitter.com/nCE8cPthUm
Clipaバッグハンガーの真骨頂。 pic.twitter.com/Jw5qKp3onT
— タナカユウキ (@y_tanakarchi) 2017年6月5日
Clipaの商品情報
Clipaはリング状になっており、開くとフックになるバッグハンガーです。15キロまで耐えられるので、バッグの他置き場に困る色々な荷物を引っ掛けておくことができます。テーブルやラックなどに引っ掛けて使えるので便利です。
- 販売価格(税込):2,916円(2,700円+税)
- カラーバリエーション:つやなしブラックシルバー、つやありブラックシルバー、つやなしシルバー、つやありシルバー、つやなしゴールド、つやありゴールドの6色
使ってみた感想
使ってみた感想をサクッと簡潔にまとめてみます。
- まずおしゃれ。バッグの持ち手に付けておくことができ、シンプルなのでコーディネートの邪魔をせず、さりげないアクセントになる。
- テーブルなどの表面に触れる部分には樹脂製のパッドが付いているため、バッグを引っ掛けても滑らず、表面も傷つかない。
- 開いてみると、開くときは少しの力で簡単に開き、手を離すと自動でパチンと閉まる。
- 15キロまで耐えられるので、色々な荷物に対応できる。
- 荷物パンパンの重量級バッグ → 余裕
- たくさんの買い物袋 → 全然いける
- 旅行バッグ → いけちゃった
- 他のバッグハンガーと違い、使える場所の範囲が広い。
- 使えたところ → 分厚いテーブル、イスの背もたれ、外出先のトイレの鍵部分、スーパーの買い物カートなど。
- 1つ持ってると絶対便利。
気になった方はぜひお試しください。