人気のcheero CLIPを使ってみました。
早速感想を書いていきます。
Twitterの情報はこんな感じ。
「cheero CLIP」
— ✨おすすめ雑貨bot✨ (@products_bot) September 27, 2017
万能クリップで、
散らかりやすいコード類の整理や、
スマホスタンドにもなります。pic.twitter.com/iz680dPucq
あまぞんタイムセール戦利品
— にゃかも (@nyakamonyaka) July 12, 2017
cheeroさんの「CLIP」
わりと大きめのサイズなのね〜。
多様性すごそう。コードまとめたりあいほんスタンドにしたりします。むふ。 pic.twitter.com/jiVHF0nGez
cheero CLIPの商品情報
2月7日に発売を開始し、即日完売となった何でも挟める万能クリップ「cheero CLIP」
使い方はあなた次第!自由自在に屈曲できるため、その可能性はまさに無限大。
自由自在に屈曲できるため、ケーブルだけでなく、お札を挟んでマネークリップとして使ったり、メモをとめておくマグネットとしても利用できます。
引用元:cheero公式サイト
- 本体サイズ:120×20×2mm(L/W/H)
- 本体重量:16g
使ってみた感想
使ってみた感想をサクッと簡潔にまとめてみます。
- ブラック、ホワイト、ブルー、グリーン、ピンクの5色セット。
- セットだけど個包装になってる。
- cheeroのロゴがかわいくてアクセントになってて良い感じ。おしゃれ。
- コンパクトだけどしっかりしている。
- 手触りは表面がシリコンのようで柔らかくて手に馴染む感じ。
- 針金のように自由自在に曲がり、先端の磁石で留められるようになっている。
- 先端が磁石だから、ペースメーカーなどを装着した人や、ICカード、時計などの磁気の影響を受ける可能性があるものには近づけないように注意。
- 色々とぐにぐに曲げてると曲げた後は戻そうとしてもデコボコになり完全には真っ直ぐには戻らない。ちょっと気になる。
- スマホスタンドにしてみると、横置きは問題なく置ける。縦置きはバランスを取るのが難しい。
- サッとケーブルをまとめられて便利。ただしケーブルのかさが上がると簡単に外れてしまう。
- 手帳のペンホルダーとしても使える。これが結構しっくりきて使いやすい。
気になった方はぜひお試しください。