してみるログ

気になることを "してみる" ブログ。

カルビーの紅白ポテトチップス白えびと紅ずわい蟹味を食べてみた。感想まとめ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カルビーの紅白ポテトチップス白えびと紅ずわい蟹味

出典:ローソン公式ホームページ

 

食べてみるシリーズ。

今回はカルビーの紅白ポテトチップス白えびと紅ずわい蟹味を食べてみました。

早速感想を書いていきます。

 

 

紅白ポテトチップス白えびと紅ずわい蟹味の情報

商品情報

製品名:紅白ポテトチップス白えびと紅ずわい蟹味

メーカー:カルビー

内容量:115g

 

※ローソン限定商品

 

商品を並べると赤と白のデザインがまるで紅白幕のように見え、年末年始の華やかさのある目立つ売場が実現します。「紅白」にかけた味になっています。

引用:ローソン公式ホームページ

 

栄養成分表示

100gあたり

  • エネルギー:551kcal
  • たんぱく質:5.8g
  • 脂質:34.6g
  • 炭水化物:54.2g
  • 食塩相当量:1.5g

 

食べてみた感想

食べてみた感想をサクッと簡潔にまとめてみます。

 

  • パッケージが紅白でなんだか縁起が良さそう。
  • パッケージを開けてみると、甲殻類の香ばしい香りがふわっと広がる。見た目はオーソドックスなポテトチップス。表面に赤い粒が付いている。
  • 食べてみると、白えびと紅ずわい蟹の濃厚な味わいが口の中に広がる。白えびと紅ずわい蟹の旨みがしっかりとしている。後味も海鮮系のじわっとくる旨みで最後まで美味しい。
  • 数あるエビカニチップスの中でも上位に入るくらいエビカニの味わいがしっかりしている印象。
  • じゃがいもの味わいもしっかりと感じられ、ポテトチップス本来の美味しさもちゃんとある。
  • 内容量が多めで食べ応えがあり満足感大。

 

 

Twitterの情報も参考までに。

 

 

気になった方はぜひお試しください。

 

よろしければこちらの記事も合わせてご覧ください。

www.yamanosuke.com

www.yamanosuke.com

www.yamanosuke.com